リメリーも毛穴ケア用の美容液です。
ソワンと似たところがありますが、どんな違いがあるのでしょうか?
ソワンとリメリーを違いを比較!
テクスチャーの違い
ソワンは少しとろっとしていて、さっぱりとした使い心地です。
リメリーも少しとろっとしたテクスチャーですが、しっとりするのが特徴です。
どちらも少しとろみがありますが、べたつきません。
保湿力の違い
成分を見ると、リメリーには馬油が入っています。
馬油はお肌に油膜をつくってくれるので、保湿に一役買ってくれます。
なお、ソワンにもグリセリンなどの潤いをサポートする成分は入っています。
ただし、ソワンもリメリーも単品で使うのではなく、しっかり化粧水や乳液、保湿クリームなどでケアをする必要があります。
毛穴ケアの違い
肝心な毛穴ケアですが、メインの成分で比較してみると…
【ソワン】
アーティチョーク葉エキスに含まれる「シナロピクリン」が、肌機能に関わる働きをサポートしてくれます。
そのため、お肌が整い毛穴ケアへと繋がります。
【リメリー】
馬油のほかに、「テトラ2ーヘキシルデカン酸アスコルビルEX」という成分が配合されています。
この成分はビタミンC誘導体で、エイジングケアをサポートしてくれます。
成分面で見ると、より毛穴ケアをしてくれるのはソワンということになります。
評価の違い
アットコスメでの評価を比較してみました。
総合評価 | 口コミ人数 | |
ソワン | ★5/7 | 727人 |
リメリー | ★2/7 | 30人 |
評価を見ると、ソワンの方が使用した人の数が多く、評判もいいことが分かります。
リメリーは総合評価が★2と低めです。
口コミの中身を見てみると、実感できた人とできなかった人が二極化している印象でした。
価格の違い
【ソワン】
単品:7,420円
4か月コース:初回 1,980円、2回目以降 4,987円
6か月コース:初回 1,980円、2回目以降 4,377円
【リメリー】
単品:8,980円
定期コース:初回 1,880円 2回目以降 6,680円
ソワンの方が、単品購入も定期コースも安いです。
初回価格はリメリーの方が安いですが、2回目以降の価格でリメリーが大きく上回るので、合計金額はソワンの方が安くなります。
ソワンとリメリー、どちらが良いの?
毛穴ケアに特化するなら、ソワンがおすすめです。
配合されている成分が毛穴ケアに特化していますし、評判からも「毛穴ケアを実感できた」という声が多く見受けられます。
一方、リメリーはエイジングケアをしたい方におすすめです。
成分などをみても、毛穴に特化というよりエイジングケアに特化しているのが分かります。
そのため、年齢による毛穴が気になる方は、リメリーでもケアに繋がると考えられます。
コメント